“見えるネットワーク”オフィス
ネットワーク回線のようなターコイズカラーのパイプが、建物の至るところに張り巡らされているタイのコワーキングオフィス。

実はこのパイプ、コワーキングオフィスの運営会社Hubbaのロゴを起点に、建物内の隅々へと伸びている。このデザインには、Hubbaを中心にネットワークをどんどん広げていってほしいという願いが込められているそう。写真の暗室、陶芸室、カフェなど、様々な目的で人々が集うスペースで、ネットワークを広げて、あらゆる領域のワーカーと交流を深めるのも楽しそうだ。

見渡せば、全てのエリアがパイプでつながっていて、”見えるネットワーク”に囲まれているようでもある。パイプのように一般的には隠すものも目立たせれば、会社を象徴するような主役級のインテリアにもなりうるのだ。もしかしたら、このような派手なインテリアが話題を呼び、多くの人が来たがるオフィスになるのかもしれない。それがオフィスのコンセプトと合致しているなら、なおさら。普段は隠してしまいがちなエレメントを、オフィスのコンセプトを表現するものに変換したスマートなアイデアだ。
Writer:jam_editor
Creator’s nest
アイデアを思いつく環境は人それぞれ。
Co-Working in Mexico
料理人が素材の味を活かして料理をつくるように、空間が持つ魅力を引き出すオフィスづくりがあるみたい。
Co-Working in London
ロンドンの郊外に生まれたクリエイティブハブ「CENTRAL PARADE」。その内部には、コワーキングスペースの他、街に開かれたベーカリーカフェまで!
ロンドン、街のコワーキングスペース
ロンドンのSOHOに新たなコワーキングスペース「Sheraton House」が2016年にオープンした。